インフォメーション

新着情報

新着情報【2015 .10.15】
近づく冬 立山で初冠雪(10月12日)

 

季節のたよりのひとつ、山々に冬の訪れを告げる。
その年の気象の目安ともされ、各地の気象台や測候所が地元の山について観測し発表しているが、初冠雪とは山が雪で白くなったのを地元の気象官署がはじめて観測することを、その山の初冠雪といいます。

 
立山の初冠雪の平均値(1981~2010)は10月8日。
また、観測データの残っている中では、最早が1981年9月14日、最晩は1977年11月9日となっております。

 
皆さんのお住まいの地域では、冬の訪れを告げる山は何でしょうか?

 

写真はレストランから見える立山の初冠雪のパノラマ写真です。

 

2015立山初冠雪

新着情報【2015 .10.14】
冬の足音、立山で初冠雪

 

立山では12日、初冠雪となりましたが(同日の気温はマイナス2度)その後、2日間ほど、雪が降り積もり、景色が全く見えない状況でした。

 

L1150910

 

今朝は、御覧のような快晴となりました。
平年より、4日遅く、昨年より5日間遅い初冠雪です。

 

L1150897

 

L1150893

 

L1150881

新着情報【2015 .09.27】
季節を先取り

北アルプスでは、短い夏も終わり、秋から冬に向けて駆け足で、季節が移り変わっています

 

早い年では、9月の中頃に初冠雪を迎えます。

最近では、10月上旬に紅葉+雪というここでしか体験できないような色彩をお楽しみいただけます。(紅葉の赤や黄色、紅葉前の葉の緑、空の青、雪の純白…)

 

そうなのです、山では季節を先取り出来ます!

 

さて、昨日は(9月26日)、朝は雨が降っていたのですが、8時くらいから、みるみるうちに快晴に変わりました。

とっても綺麗なのです。

 

これは何とか皆さんにもご案内したいと思い。

 

スタッフ2人でカメラ3台持って、弥陀ヶ原近辺(2,000m)ぐらいから、室堂(2,450m)ぐらいまでカシャ、カシャと撮影してきました(たぶん2人で200枚ぐらいは撮影したのですが、そのなかから、是非、是非見ていただきたい写真をご案内します)

 

 

L1150730

 

△紅葉の中を走る、高原バス

 
IMG_1533

 

△ソーメン滝近辺の紅葉(アップ)

 

 

IMG_1534

 

△ナナカマド

 

 

L1150723

 

△大日岳と天狗の鼻周辺

 

 

L1150725

 

IMG_1825

 

△立山高原ホテルと立山(ソーメン滝周辺)

 

 

L1150739

 

△大谷を走る高原バス

新着情報【2015 .09.23】
立山黒部アルペンルート 紅葉情報

 

 

立山の紅葉前線は少しづつ麓に向かっておりてきています。

 

写真は本日の紅葉の状態です。

 

L1010125

 

L1010132

 

 

L1010133

 

 

△弥陀ヶ原近辺 1930m

 

L1010140

 

△美松坂近辺 2030m

 

L1010149

 

 

L1010150

 

L1010152

 

 

天狗平 ソーメン滝 2300m

 

L1010156

 

 

△ホテルより大日岳を望む 2300m

 

例年の見ごろ

天狗平・室堂 色づきなかば(9月中旬~)2300m~2450m

弥陀ヶ原   色づきはじめ(9月下旬~)1930m

弘法     まだ    (10月上旬~)1630m

美女平    まだ    (10月下旬~)977m

称名滝    まだ    (10月下旬~)1180m

大観峰    色づきはじめ(9月下旬~)2316m

黒部平    色づきはじめ(10月中旬~)1828m

黒部ダム   まだ    (10月中旬~)1470m

扇沢     まだ    (10月中旬~)1433m

新着情報【2015 .09.04】
立山黒部アルペンルート 紅葉情報

天狗平周辺では、朝夕の気温が下がり始め、少しづつ秋の気配を感じられます。

 

部分的に草紅葉が始まって来ました(昨年と同じペース)

 

L1010063

 

イワイチョウ、コバイケイソウの一部が黄色に色づき始めています。

チングルマは花が終わり、花穂の綿毛が赤く色づいています。

 

例年の見ごろ

天狗平・室堂 色づきはじめ(9月中旬~)2300m~2450m

弥陀ヶ原   まだ    (9月下旬~)1930m

弘法     まだ    (10月上旬~)1630m

美女平    まだ    (10月下旬~)977m

称名滝    まだ    (10月下旬~)1180m

大観峰    まだ    (9月下旬~)2316m

黒部平    まだ    (10月中旬~)1828m

黒部ダム   まだ    (10月中旬~)1470m

扇沢     まだ    (10月中旬~)1433m